よくあるご質問

よくあるご質問

FAQ

今までにお寄せいただきましたご質問を掲載いたします。もしお求めのご質問が見当たらないようでしたら、お気軽にお問い合わせください。

蓄電池について

今後蓄電池の価格が下がるのを待ちたい。

ソーラーパネルは大量生産によるスケールメリットで製造コストが下がりましたが、蓄電池の原料であるレアメタルは枯渇資源。リチウムイオン電池の普及が進むとさらに枯渇してしまい価格上昇が起きることや安定供給が難しくなることも懸念されています。

元は取れるの?

蓄電池単体で元を取るのは不可能ですが、ソーラーパネルと組み合わせて自給率を高めることで元が取れるどころか、光熱費を大きく抑え、生活コストを激減させる可能性があります。

FITが終わってから付けるべきでは?

一度支払った光熱費は二度と戻りません。蓄電池は深夜電力と相性がよく、ご家庭様の電気プランでは売電期間中に蓄電池を設置することで売電収入はそのまま、電気代の削減が見込めます。

オール電化について

オール電化は安心?

オール電化は火災などのリスクが大きく減ります。災害時にも、早い復旧が期待できます。
オール電化は、室内でガスや石油を使わないためガス漏れや不完全燃焼による一酸化炭素中毒の心配がありません。 火を使わないため、建物火災の発生や衣類などへ引火のリスクも低減できます。
過去に起こった災害の場合でも、他の熱源に比べて短時間で復旧できています。

オール電化は快適?

オール電化なら燃焼による汚れがありません。いつも清潔で、お掃除もしやすく快適です。
シンプルな構造のIHクッキングヒーターはお手入れがとても簡単。
調理中のふきこぼれや油汚れのお掃除は、お料理の後にトッププレートをサッと拭くだけでOK。しつこい汚れは、クリームクレンザーと丸めたラップやアルミ箔でこすれば落とせます。
また、IHクッキングヒーターなら燃焼による水蒸気やCO2の発生がないから、結露やカビ、ダニの発生が起こりにくいため、キッチンがとても清潔。周囲の温度上昇も少ないので夏場の調理も快適です。

オール電化は経済的?

最適な電気料金プランを選択すれば、光熱費を抑えられて、家計にやさしく、経済的です。
エコキュートは、従来の電気温水器の場合と比べて、消費エネルギーが約3分の1。さらに割安な夜間の電気でお湯を沸かすから、月々の電気料金もおトクです。
※実際の光熱費は各ご家庭の使用状況によって異なります。

ソーラパネルについて

屋根工事するんですよね?雨漏りしませんか?

施工方法はメーカー指定の施工方法で行います。また、メーカーが指定する防水処理も致しますのでご安心ください。

既築でも太陽光発電パネルを設置して大丈夫?

建築基準では屋根に載せる屋根素材の数倍の対強度を求められます。 太陽光パネルの重量・架台の重量は1枚当たり10Kg前後で重みを分散し施工するので屋根に多大な負担がかかることはありません。 また、各メーカーも十分に考慮し設計しておりますのでご安心ください。

停電した時には電気を使えますか?

停電時には自動的に運転を停止しますが自立運転に切り替える事で、発電した電気を1,500wを上限に家庭内で電気を使うことが出来ます。

お問い合わせ

Contact

以下の電話番号またはお問い合わせフォームより、まずは気軽にお問い合わせ下さい。